貯めるポイントを選ぼう

Pocket

生活圏内でためられるポイント選びが重要

消費税が10%になりポイント還元サービスが激しくなってきました。
とりあえずやみくもにポイント還元対象のカードで購入している場合が多いと思いますが、そろそろ一段落してきたところではないでしょうか。政府の導きたい方向を見定め、自分に有利な方法を模索するのに良いチャンスでないかと思います。

小売り産業では、顧客の囲い込みのためにそれぞれ独自のポイントを設けて、それを買い物などに使えるようにしています。WAONなどはその代表といえるでしょう。まずは自分の生活圏内にあるコンビニ、スーパーやバスなど、ポイントをためるられる消費があるかを考えるべきです。イオンは還元対象外になってしまい、WAONを中心とした安売り攻勢をかけてくると思いますが、コンビニ業界が一番得をしている印象です。

私がいまメインで貯めているのは、下の3種類です。
・LINEポイント
・JALマイル
・ANAマイル
・dポイント


コンビニでは、nanaco(セブンイレブン)やTポイント(ファミマ)、ポンタ(ローソン)といったポイントがありますが、家の周りにはセブンイレブンが多いので、通勤時に買い物がしたくなった時に使うようにはしています。
ポイントは1ポイント=1円が分かりやすくてよいのですが、たまに1ポイント=0.5円換算になるようなシステムがあるので確認した方がよいです。

dポイントが意外に浸透中

最近では、ドコモが導入しているdポイントがキャンペーンも多く、ファミリーマートでもdポイントで支払いができるd払いを採用しています。
マツモトキヨシでは、dポイントを購入に応じて貯めることが可能で、さらにマツキヨポイントもつきます。マツキヨのスマホアプリでは、5%から10%の割引クーポンをゲットすることができ、さらにクレジットカードを使用すれば、クレジットカードの支払額に応じたポイントも別途得られます。なかなか侮れません。
ファミリーマート、ローソンに続いて、セブンイレブンでもd払いが可能になりました。もちろん2%の還元対象です。paypayなどのTVCMを大量に投入していますが、d払いも簡単に支払うことができ、意外に使いやすい印象です。

最終的にポイントをどれに交換するか

私の場合は、出張や帰省で出来れば飛行機で移動したいので、マイルをためることを考えています。マイルを貯めていると特典航空券をとることができるので、マイルに変えられるポイント集めが目的の一つになっていますので、マイルに交換可能であるかも重要です。飛行機に乗らなければマイルはさほど使い道がないので、現金化が最適でしょう。
時限的にポイント還元なので、まずは自分の生活圏と生活スタイルで、どのポイントが貯めやすいかを考えてみてから交換先を考えましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする