銀行口座はどこの銀行をお使いですか?
銀行口座をつくるなら、ATM無料とか手数料があまりかからない銀行を選びたいものです。地方銀行の中でもお得なプログラムを用意しているところがあるので、住んでいる地域でどこが一番メリットがあるかは変わるところでしょう。
ポイントをためることを考えた場合は、私のお勧めは新生銀行です。新生銀行では、預けている金額によって様々な特典を受けることができます。
ポイントプログラムが充実している新生銀行
以前はTポイントだけでしたが、ポイントプログラムが充実してきています。
貯められるポイントは
・Tポイント
・dポイント
・nanacoポイント
の三種類になります。
どれかを貯めている人は、銀行口座を上手く使うことで少しづつポイントを貯めることができます。どこに集中するかを決めてからポイントプログラムを始める必要があるのですが、新生銀行の場合は毎月ポイントプログラムにエントリーが必要です。
私は月の初めに新生銀行のウェブサイトにアクセスしてエントリーを忘れないようにしています。毎月どのポイントを貯めるか悩むところです。携帯のキャリアはドコモを利用していますし、セブンイレブンも日中の買い物に利用しますので、nanacoポイントも貯めておいても使い道はあります。
新生銀行のこのサービスで貯められるポイント以前はTポイントだけだったので、貯めていたのですが最近ではdポイントがかなり使いやすくなっていてTポイントを貯めても使い道が無い状態ではあります。
SBI証券で、Tポイントで投資信託が購入可能になっています。
普段ためているポイントで投資できるのであれば興味を引くところでありますが、考えるのは誰でも同じでdポイントでも同様なサービスが存在します。
ポイントをどのように使う予定があるかで選択をしていくことが重要です。
どのポイントをためるかはどの「生活圏」かが重要
私は、最終的にマイルが貯めることを考えています。
そのため、最終的にマイルに変換しやすいnanacoポイントにすることが多いです。dポイントもマイルに交換できるので、どちらでもいいのですがdポイントは普段の買い物で貯めにくい環境なので、どのポイントがいいかはその人が最終的にお金にしたいのか、マイルなどのポイントにしたいのかによって選ぶ必要があります。ローソンやファミリーマートではdポイントがためやすいので、トータルで考える必要があります。
楽天がネットショッピングの中心であれば、楽天ポイントを中心に考える必要がありますし、セブンイレブンであればnanacoポイントがよいでしょう。
新生銀行のポイントプログラムは振り込みや定期に預けるなどいくつかをその月内にこなすことでポイントが付与されます。自分名義の他行の銀行口座から振り込んでもポイントは発生します。定期や外貨にするとポイントが多くもらえますが、毎月定期に新しく設定することは難しいので、わずかな作業でもらえるポイントを目安に、ボーナスなど一時的に余裕ができた時に定期に預けるなどを考えるとポイントアップします。