社内ニート×副業でFラン非常勤

Fラン大学就職補助とホワイト企業の社内ニートの雑記

フォローする

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

大学生は注意して―スマホ依存

2019/1/3 Fラン大学生, 日常生活

単純でハマりやすいものほど簡単に依存するFラン学生達。わずかに時間があればすぐにスマホのゲームを始めます。

記事を読む

変わり者の上司の相手はつらい

2019/1/3 ホワイト企業の社畜生活

仕事の上司は選べないので、運不運に左右される。ガチャに外れた場合もがんばろう。

記事を読む

起業家をめざし退学する意識高い系大学生

2019/1/2 Fラン大学生

自分の実力を把握できないFラン学生 Fラン学生は基本的に勉強ができない。勉強ができないからFラン大に入学してきます。彼らの多くは、勉...

記事を読む

ホワイト企業の顔したブラック企業!?

2019/1/2 ホワイト企業の社畜生活, 日常生活

社員が生活するのに十分な給料がもらえなければホワイト企業もブラック企業じゃないの?

記事を読む

お金を節約する方法(支出を確認しよう)

2019/1/1 日常生活, 節約

節約したいのならまずは一か月かけて自分の支出をチェック!固定費や変動費がどれくらいかかるか確認しよう。

記事を読む

IPO投資のメリットデメリット

2019/1/1 投資

投資の中で、利益が出る確率が高いのがIPO投資!必ずもうかるわけではありませんが、やらないと機会損失です!

記事を読む

新生銀行のTポイントプログラムについて

2018/12/30 ホワイト企業の社畜生活, 節約

新生銀行は、貯金がおおかったりログインだけでTポイントがもらえます。月々わずかですがやらないと損です。

記事を読む

イオンカードとイオンカードセレクトの違い

2018/12/30 日常生活, 節約

イオンカードはイオンの買い物に使うのにお得ですが、ゴールドカードまで行けばイオンのラウンジも使えます。ただし、イオンのゴールドカードはインビテーション(招待)制なので、買い物をたくさんしましょう。

記事を読む

仮定という想像ができない想像力

2018/12/29 Fラン大学生, ホワイト企業の社畜生活

仮定とは高度な知能が必要なのか、Fラン学生にはとても難しいらしい。想像力の欠如が著しいのかもしれない。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

このサイトについて

Fラン大学(入学偏差値の低い大学)の非常勤講師でした。専任教員を目指していましたが、今は働き方改革を勧める工場勤務の正規社員のアラフィフです。

会社が副業OKと言うので、副業として大学の就職事務の手伝いを始めた社内ニート(失業者)です。

カテゴリー

  • Fラン大学生
  • PC関連
  • ホワイト企業の社畜生活
  • ポイント活動(ポイ活)
  • 投資
  • 日常生活
  • 無能Fラン大学生列伝
  • 節約

最近の投稿

  • 就職から安易に逃げず現実を直視しろ【就活】
  • 騙され続けるFラン大学生の末路
  • 就活戦線異常あり?【22卒】【Fラン就活】
  • Fラン大学の授業は真面目に出席して!
  • ごまかす前に素直に謝れ

最近のコメント

    • ホーム
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    © 2018 社内ニート×副業でFラン非常勤.